株式会社加藤建築事務所
カ)カトウケンチクジムショ
- 1~30人
- 製造業/その他
所在地 | 〒448-0856 愛知県刈谷市寿町二丁目307番地 |
---|---|
URL | http://www.kato-ken.jp/ |
社員数 | 19名 |
業種 | 製造業/その他 |
- 業務内容
- 建築の企画・設計・監理、建築の調査・診断、改修・改築設計・監理が主な内容。
地域に立脚し、建築の主人公であるべき人間に対するこだわりをもって、「人にやさしい、地域と共生する建築」を創造する。
すべて開く閉じる
取組状況について
治療と仕事の両立支援
-
- 期間
- 2020年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 指定難病の病気に罹患した所員に対する取り組み。
まずは、本人からの希望の聞き取りを行い、その上で、事務所内の情報共有に努め、在宅勤務の体制にした。
-
- 取組に対する成果
- 本人の体調に合わせた働き方なので、今まで通りに、担当の仕事をこなせている。
また、本人からの病状説明で、周りの者が病気への理解を深めることができた。
頻繁に取る連絡で、以前よりコミュニケーションが濃くなった。
-
- 工夫したところ
- ・定期的で確実な情報交換(電話・メール等)をすること。
・本人と他のメンバーとの情報共有を図るため、オンライン上に事務所独自の掲示板を設置。
・病気への理解を深めること。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2020年02月~現在継続中
-
- 取組内容
- 新型コロナウイルス感染症に感染しないようにしながら、仕事を進める。
-
- 取組に対する成果
- 事務所内での感染拡大もなく、家族間感染もその家族内で収まって、パニックにはならず、過ごすことができた。
-
- 工夫したところ
- ①基本在宅勤務の奨励。 ②オンライン会議。 ③マスク着用(福利厚生で購入)。④室内の簡単な消毒と手指の消毒。 ⑤タオルの共用廃止とペーパータオルの設置。 ⑥飛沫防止パネルの設置。 ⑦ワクチン接種の奨励。 ⑧新型コロナウイルス感染症に感染した場合の対処方法の確認。
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2020年12月~現在継続中
-
- 取組内容
- 残業時間の偏りを少しでも直して、健康的な働き方を目指す。
-
- 取組に対する成果
- 仕事の能率を意識することができた。
従来の仕事の内容を見直して、無駄を省くことができた。
有給休暇を取りやすくなった。
-
- 工夫したところ
- ・技術面のサポートができる新人とパートメンバーを雇った。
・組織の体制を見直して、各自の役割分担を明確にした。
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2000年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 事務所のメンバー全員の定期健康診断の受診を勧める。
-
- 取組に対する成果
- 事務所のメンバー全員、定期健康診断を受診。
-
- 工夫したところ
- ・総務部が事務所のメンバー全員の定期健康診断を早めに申し込んだ。
・事務所のメンバー全員に総務部が前回の受診結果内容と今回の受診日を知らせた。
コミュニケーションの促進
-
- 期間
- 2000年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 明るくて話しやすい、活気の感じられる職場を目指す。
-
- 取組に対する成果
- いろんな意見を出しやすい雰囲気になっている。
ワークショップを実施して、勉強の機会が多くなり、事務所全体の底上げができた
ワークショップ終了後の食事会では、楽しく会話できている。
パートの人も交えて、イベントもできている。
-
- 工夫したところ
- ・パートの採用で、女性を増やした。
・ワークショップの食事会を、話題性のある店舗で実施した。
・事務所のメンバーに、折りに触れて、声がけをしている。
・季節毎のミニイベントをすることにしている。
女性の健康保持・増進に向けた取組
-
- 期間
- 2014年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 気軽に健康相談がしやすいように、窓口になるキーパーソンを決めた。
その人を中心に、協力体制を整えた。
-
- 取組に対する成果
- パートの人の弁:「とても働きやすくて、出勤するのが、楽しい」
取り組みは、まだまだ改善点は多岐に及ぶと思うが、少なくとも、メンタル面では功を奏していると思う。
-
- 工夫したところ
- メンバーのメンタル面を重視した。キーパーソン独りに責任を負わせず、コミュニケーションを活発にすることによって、風通しの良い職場環境を整えた。