1. HOME >
  2. 登録企業の紹介(検索) >
  3. 有限会社デイ・サービスかなりや

印刷する

有限会社デイ・サービスかなりや

ユ)デイ・サービスカナリヤ

  • 31~100人
  • 医療法人/サービス業
所在地 〒447-0026
愛知県碧南市三宅町二丁目35番地
URL http://www.f-kanariya.com/
社員数 31名
業種 医療法人/サービス業
業務内容
地域密着型通所介護・訪問介護・訪問看護・ミニデイ・サービス付き高齢者向け住宅

健康経営に関する
自社のセールスポイント

健康経営に関する自社のセールスポイント

2018年・2019年・2021年・2022年と「健康経営優良法人」に認定されています。

すべて開く閉じる

取組状況について

受診勧奨の取組

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    業務の都合をつけ、社内で予定した日程で受診するようになっている。
    受診が難しい場合は個人で受診し、結果表の提出を義務づけている。
  • 取組に対する成果
    いくつか日程を予定したため、職員全員の受診が可能となった。
  • 工夫したところ
    職員全員がわかるように日程表を張り出し、受診可能な日で予約をとっている。

管理職及び一般社員それぞれに対する教育

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    健康をテーマとした外部の研修会や講習会、勉強会に積極的に参加し、その内容を会議等で報告して情報共有を図っている。
    ・職員全体では月一回のスタッフ会議
    ・毎朝のミーティング(ノートや記録簿にて入居者・利用者の情報共有)
    ・月一回の管理者会議
  • 取組に対する成果
    職種が違っても情報共有を図り、理解につなげた。
    相手を理解し、許せる範囲や聞き流せる範囲が拡がったように思う。
  • 工夫したところ
    ・職員が抱えている様々な現状を考え、少しでも働きやすい環境づくりを実施。

従業員の感染症予防

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    ・インフルエンザの予防接種時間の出勤認定
    ・インフルエンザの予防接種の費用一部負担
    ・事業場におけるアルコール消毒液などでの消毒
    ・新型コロナウイルス感染症予防対策で職員に首掛け除菌を配布
    ・室内の空間除菌、消臭のためクレベリンを設置
    ・感染症に感染した場合、TEL連絡で感染報告し、静養してもらっている。
    ・愛知県からお知らせがあった際にはスクリーニング検査(PCR検査)に協力し、新型コロナウイルス感染症予防対策を行っている。
  • 取組に対する成果
    ・職員間はもちろん、来所者・入居の御家族も消毒に協力してくれるようになった。
    ・アルコール消毒液・感染予防クリームのおかげで、感染症にかかる職員はほぼゼロ。
  • 工夫したところ
    ・外部からの来所者にも協力してもらい、杖・車椅子等のアルコール消毒液塗布での消毒
    ・アルコール消毒液で手指の消毒
    ・感染予防クリームの塗布
    ・職員に手指消毒液配布

50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    労働安全衛生法に定められたストレスチェック制度の手順に準じて実施している。
  • 取組に対する成果
    目に見える効果は今のところないが、今後も年に一度実施していきたい。
  • 工夫したところ
    50人未満のため法的義務はないが、自分自身のストレス度を知るため実施している。

適切な働き方の実現

  • 期間
    2013年01月~現在継続中
  • 取組内容
    ・管理職の時間外労働の削減のため、管理職会議で話し合っている。
    ・一般従業員の時間外労働の削減のため、特に時間外労働の多い職員と面談し、改善方法を提案している。
    ・任意のタイミングで有給休暇を取得できるようにした。
  • 取組に対する成果
    全職員の時間外労働が削減した。

コミュニケーションの促進

  • 期間
    2016年04月~現在継続中
  • 取組内容
    ・親睦会主催の歓迎会や送別会、懇親会を年に数回実施している。
    ・近年は歓送迎会を新型コロナウイルス感染症予防対策で中止しているが、月一回のスタッフ会議の時間を上手に活用して親睦を深めている
  • 取組に対する成果
    ・職種や立場が違ってもコミュニケーションがとれるようになり、面会のご家族や来客の方達に「いつ来ても明るい職場だね」と言われている。
    ・スタッフ会議の終了時間を少し早め、情報共有の場を設けている。
    ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止している歓送迎会について、代表の方達が相談してカタログギフト等で職員間のモチベーションアップを行っている。
  • 工夫したところ
    ・座席はくじ引きで決め、管理者・責任者・職種違いでも、コミュニケーションがとれるように工夫している。
    ・徴収している親睦会費をどのように使うか…と職員全員で話し合う時間を作っている。

治療と仕事の両立支援

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    治療に専念してもらい、復職しやすい環境作りを心がけている。
    又、治療中も電話・メール等で連絡を取りあい情報共有を図っている。
  • 取組に対する成果
    「業務中の怪我ではなかったのに、色々と対応してもらえて嬉しかったです」と職員から一言もらえた。
  • 工夫したところ
    ・傷病手当や有給休暇を使って休んでもらい、治療に専念できるようにした。
     又、いつでも相談できる手段(電話・メール等)を使い、本人の不安解消につとめた。
    ・労務士に相談し、職員が安心して治療に専念できるように支援できる体制作りをしている。

保健指導の実施

  • 期間
    2018年09月~現在継続中
  • 取組内容
    協会けんぽの宿泊型新保健指導(スマート・ライフ・ステイ)における一泊二日での各種検査の受診、健康プログラムを受けられる特定保健指導への参加をしている。
  • 取組に対する成果
    集中的にグループで行うことで健康管理の意識が高まった。
  • 工夫したところ
    職員同士のコミュニケーションを深めるために、複数の職員で参加した。

食生活の改善

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    朝食を食べないで出勤してくる職員が多かったため、冷蔵庫にある食材で従業員用の簡単モーニングを作って職員へ提供している。小腹が空く頃の残業の職員にも、簡単な夜食を作って提供し仕事に集中してもらっている。従業員への健康に配慮した食事を提供するようにしている
  • 取組に対する成果
    偏った食事(若い職員の多くがコンビニ利用)の影響で、便通が悪い職員が多かったが、改善された…との声がきこえるようになった。空腹で仕事をしていたせいか、睡魔とたたかいながら仕事をしていた職員もいたが、朝から仕事に集中できるようになってきた。
  • 工夫したところ
    ・1日30品目を目安に調理に力を入れている。
    ・昼食のお味噌汁を具沢山にし、食が細い方にも栄養を摂ってもらえるように調理している。

禁煙対策

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    ・多数の方が利用する施設を管理する側として、受動喫煙を防止するため建物内と敷地内を禁煙とした。
    ・外部(保健センター)へお願いし、禁煙に関するセミナーを行っている。
    ・協会けんぽから配布されたポスターを掲示している。
  • 取組に対する成果
    ・長年の愛煙家だった職員が禁煙に成功した。
    ・禁煙に関する掲示物を増やすことにより、出入りする業者さんも気にかけるようになり、禁煙の大事さ、たばこにかけている費用に気付いてもらえるようになった。
  • 工夫したところ
    ・施設内には灰皿を置かない!
    ・月一回の会議で全員にポスターのコピーを配布し、読み合わせ、禁煙のメリットの意識づけをした。
    ・外部(保健センター)のセミナーを受け、禁煙の必要性を感じてもらった。

長時間労働への対策

  • 期間
    2013年01月~現在継続中
  • 取組内容
    ・人事、労務担当、管理者による面談・指導を行っている。
    ・安全衛生委員会等の場で、超過勤務状況改善を目的とした指摘・指導を管理職に対して行っている。
    ・本人の業務負荷の見直し、勤務時間の制限を行っている。

メンタルヘルス不調者への対応

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    ・仕事の配置転換(予備群の場合も含む)
    ・仕事中の不調の訴え、外見的に不調がうかがえた場合は、早退または自宅まで送り、必要に応じ受診するよう声掛けしている。
    ・本人または同僚から管理者へ報告、管理者から担当の代表へ話がいくようにしている。
  • 取組に対する成果
    ・あらかじめ支援体制を整備しておくことで、スムーズに対応することが可能となった。
  • 工夫したところ
    ・早期発見、早期相談ができる環境づくり
    ・相談窓口を出来るだけ多く設置し、担当者がいなくて困った…ということにならないようにしている。

女性の健康保持・増進に向けた取組

  • 期間
    2013年01月~現在継続中
  • 取組内容
    ・女性に多い疾病の検査を受診できる環境づくり
    ・女性の健康相談窓口を設置(電話やメールによる相談も含)
    ・妊娠中の従業員に対する業務上の配慮

他の企業等への健康経営の普及促進

  • 期間
    2020年01月~現在継続中
  • 取組内容
    ・市外や市内の同業者の方に、健康経営の取組方や健康経営優良法人の申請方法等について紹介した。
    ・健康経営の賞状を廊下に展示し、面会者やケアマネジャーや家族の方に健康経営について知ってもらっている。
    ・ホームページやSNSを使って健康経営を紹介している。

規模から探す

業種から探す

取組内容から探す