株式会社梶川土木コンサルタント
カ)カジカワドボクコンサルタント
- 1~30人
- 医療法人/サービス業
所在地 | 〒448-0037 愛知県刈谷市高倉町4-508 |
---|---|
URL | http://www.k-cc.co.jp/ |
社員数 | 29名 |
業種 | 医療法人/サービス業 |
- 業務内容
- ●建設コンサルタント業務
道路設計、河川・砂防設計、下水道、都市計画 等
(豊富な経験と斬新なアイデアで開発と保全の調和を目指し、豊かな社会づくりのお手伝いをしています)
●測量・調査
地形測量、基準点測量、水準測量、路線測量、用地測量、深浅測量、環境調査、台帳整備 等
(GPSや最新の測量機器により高精度・高効率な測量を行っています。
橋梁点検や環境調査等では、大規模災害に備えるための都市基盤整備に応えています)
●補償コンサルタント業務
物件、土地調査、営業補償・特殊補償、事業損失、土地評価、機械工作物、補償関連
(公共事業に伴う用地補償の複雑化・多様化に対し、補償業務のエキスパートとして対応しています)
健康経営に関する
自社のセールスポイント
ワーク・ライフ・バランスに関する取り組みを中心に実施することで、「働きやすい環境づくり」を目指しています。
提案したことがすぐに実現できるのは、少数精鋭だからこそです。
「自分たちの会社は自分たちで創り上げる」今後も「やりたい」の声をどんどん形にしていきます。
●健康経営優良法人(中小規模法人部門)を4年連続認定(2019~2022)
●平成30年度健康取組優良事業所 銀賞 受賞
●令和2年度愛知県ファミリ―・フレンドリー企業 奨励賞 受賞
●かりや健康づくりチャレンジ宣言 優秀賞 2年連続受賞(2021~2022)
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2018年08月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・定期健診の結果でD2(要精密検査)の判定があった者へ再検査を勧める「黄色い紙(受診案内)」を配布するイエローペーパー制度を実施した。(健診結果は個人情報のため、社長、健康づくり担当者のみが内容を把握し、該当者を挙げる)
・健診費用は全額会社負担(病院の領収書提出で受診を確認し精算)で、受診時間は出勤扱いとしている。
-
- 取組に対する成果
- 該当者8人中、6人が再検査をした。(2021年実施率:75%)
-
- 工夫したところ
- ・「イエローペーパー」の名の通り、黄色い紙を使うことで目立たせるだけでなく、注意喚起の意味も込めた。
・取り組みが浸透して、「黄色い紙」=「再診」というイメージが根付くことを目指している。
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 協会けんぽの「健康宣言」で定めた「有給休暇取得率75%以上」を達成するために、下記の年次有給休暇を年度始めに申請する。
・リフレッシュ休暇を平日5日間連続で取得する。
・Wb(ウェルビーイング)休暇を1日単位で取得する。(繋げて連休にもできる)取得日数は、勤続年数に応じて7~14日が付与される。
-
- 取組に対する成果
- 有給休暇取得率
2020年:78%
2021年:85%
-
- 工夫したところ
- ・申請後は社内イントラネットのスケジュールに登録して見える化し、全社員で共有している。
・個人の都合により日にちを変更することも可能とした。
・月に1度、休暇の取得状況を展開することによって、現状把握をしている。
運動機会の促進
-
- 期間
- 2018年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・毎週木曜日の全体朝礼時に、立ったままできる簡単なストレッチを1つ行う。
・共通の題材として「ストレッチマニュアル」を作成した。
・週替わりの朝礼司会者は、その中から事前に好きなものを選び、みんなの前でレクチャーしながら実践する。
・運動機会を増やすために社内レクリエーションの企画をする。
-
- 取組に対する成果
- ・有志にて刈谷市マラソン大会に参加(2022年)
-
- 工夫したところ
- ・全社員が集まりやすい朝の時間を利用した。
・共通の簡単なストレッチマニュアルを作成することによって、運動未経験者でも取り組みやすくした。
・いつもとは違う運動ができるよう企画した。
健康増進・過重労働防止に向けた具体的目標(計画)の設定
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- <計画>
①残業時間:平常時45hr/月以内 繁忙期:70hr/月以内(年6回まで)
②有休取得率:75%以上
官公庁主体の業界のため、年度末(12~3月)は業務が集中する繁忙期となり、長時間労働になりやすい。そこで、繁忙期でも過重労働とならないように、平常時と繁忙期の残業時間の目標値を設定した。
また、ワーク・ライフ・バランスの取組の一環として「休みやすい環境づくり」を目指し、有給休暇取得率の目標値も設定した。
-
- 工夫したところ
- ・毎月、残業時間や休暇取得日数を確認し、展開した。
・目標値を超えそうな従業員には声掛けをし、会議を通じて業務バランスを平準化した。
・年度始めにリフレッシュ休暇・Wb休暇を申請することにより、計画的に休暇を取得しやすくした。
管理職及び一般社員それぞれに対する教育
-
- 期間
- 2018年07月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・社内イントラネットの電子回覧を利用して、月1で健康に関するコラムを全社員に配信している。
・これまで配信したテーマ
「健診結果の見方」
「あぶらを知って賢くダイエット」
「腰痛軽減ストレッチ」
「お酒と上手なお付き合い」
「正しい歯磨きできていますか?」など
-
- 取組に対する成果
- 「今まで知らなかった」「参考にしてやってみます」「こんなこと実践してるよ」などの感想が多く寄せられたり、取り上げてほしい話題のリクエストがあるなど、社員の健康への関心が高まった。
-
- 工夫したところ
- ・電子回覧は、既読したかが分かり、読み手がコメントを書くこともできるため、感想や質問を個別に受け、返信することで内容を深めることができた。
・コラムの内容は時期に合わせたり、違うジャンルを選ぶなど興味を持ってもらえるようにした。
コミュニケーションの促進
-
- 期間
- 2017年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・定期的に全社員参加型のレクリエーションを行うことにより、社員の親睦を深めている。
・内容によっては家族参加も可能なので、アットホームな雰囲気で実施している。
・レク幹事は希望者が行い、準備などを通して交流を図っている。
-
- 取組に対する成果
- レク実績
・ヤクルト工場見学&健康科学館見学&パターゴルフ大会
・地域清掃ボランティア活動
・長島温泉お泊り忘年会
・仕事納め餅つき大会
・刈谷市マラソン大会
・防災体験
-
- 工夫したところ
- 基本的に全員が参加できるように就業時間中に実施した。
(どうしても外せない仕事や有休の場合は例外とする)
治療と仕事の両立支援
-
- 期間
- 2020年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・両立支援に関する外部相談窓口の設置
・在宅勤務制度の整備(ガイドライン及び就業規則の作成)
-
- 取組に対する成果
- 全社員が在宅勤務できる体制を整備し、多くの社員が在宅勤務を利用している。
-
- 工夫したところ
- ・外部相談窓口のカードを全社員へ配布した。
・在宅勤務をしやすいよう、ガイドラインを作成した。
・在宅勤務は融通の利くようにフレックスタイムを採用した。
保健指導の実施
-
- 期間
- 2018年08月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・協会けんぽから届いた「保健指導の案内」で該当した者に対し、保健師による保健指導を申し込み、実施している。
・実施場所は社内のプライバシーが確保される場所を提供している。
-
- 工夫したところ
- ・就業時間認定とした。
食生活の改善
-
- 期間
- 2015年12月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・お弁当に対しての金銭補助(3割負担)
・社内にて健康に配慮した飲料・食品の提供
-
- 工夫したところ
- 低カロリー、野菜接種できるような飲料・食品を選定している。
禁煙対策
-
- 期間
- 2011年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・社内全面禁煙の実施。
・協会けんぽの『毎月22日は「禁煙の日」』ポスターの掲示。
・社内イントラネットにてたばこに関する健康被害の情報を発信。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2017年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・玄関カウンター、給湯室、トイレ、休憩室にアルコール消毒液を設置し、誰でも使用できるようにした。
・不織布マスクを玄関カウンター・休憩室に設置し、誰でも使用できるようにした。
・インフルエンザ警報が出た場合、電子回覧で手洗い・うがいなど予防を呼びかけた。
・デスクにパーテーションや休憩室にアクリル板を設置した。
・玄関に顔認証型サーモカメラによる自動検温機を導入した。
・感染症発症時のBCP計画書を作成した。
-
- 工夫したところ
- ・感染症予防マニュアルを作成し、社内イントラネットや掲示することで周知した。
・感染症発症時の対応をフロー図で作成し分かりやすくした。
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2000年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・目標残業時間:平常時45hr/月以内 繁忙期:70hr/月以内(年6回まで)
・11時間インターバル制度の実施。
-
- 取組に対する成果
- ・平均月間所定外労働時間
2020年:15時間
2021年:11.5時間
・70hr/月:該当者なし(2020年、2021年)
-
- 工夫したところ
- ・社内イントラネットによる毎月の残業時間・有給休暇所得率を展開することで意識しやすくし、注意喚起を行った。
メンタルヘルス不調者への対応
-
- 期間
- 2017年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・メンタルヘルス・ハラスメントに関する社内・社外相談窓口の設置。
-
- 取組に対する成果
- 現在まで、メンタルヘルス不調者はいない。
-
- 工夫したところ
- ・社外相談窓口を設け、相談しやすい環境を作った。
(利用カードを配布)
女性の健康保持・増進に向けた取組
-
- 期間
- 2000年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- ・婦人科健診・検診において就業時間認定による受診勧奨。