1. HOME >
  2. 登録企業の紹介(検索) >
  3. 社会保険労務士法人 絆

印刷する

社会保険労務士法人 絆

シャカイホケンロウムシホウジン キズナ

  • 1~30人
  • 医療法人/サービス業
  • 社会保険労務士法人 絆
所在地 〒462-0819
愛知県名古屋市北区平安2-1-10 第5水光ビル401号
URL www.sharousi-kizuna.jp
社員数 12名
業種 医療法人/サービス業
業務内容
私達“絆”は社長様や労務担当者様に寄り添い、
労務の不便、不安、不満を解消します。
【業務内容】
・社会保険・労働保険に関する手続き代行・アドバイス・指導
・労務管理に関する提案・アドバイス・指導
・「一氣通貫」システムを活用した給与計算支援サービス

すべて開く閉じる

取組状況について

50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施

  • 期間
    2020年03月~現在継続中
  • 取組内容
    1年に1回ストレスチェックを実施している。
    2021年度からはストレスチェックの結果を基に、職員全員を対象に保健師との個別面談を開始した。
  • 取組に対する成果
    保健師と面談をすることで、医師につなぐ必要性の有無が分かった。
    職員からは心や体の相談ができ、よかったと好評だった。

運動機会の促進

  • 期間
    2017年08月~現在継続中
  • 取組内容
    リフレッシュ体操(エゴスキュー体操)の実施により、従業員の運動不足解消と心身のリフレッシュを促している。毎日午後3時から10分程度の体操を全従業員で実施している。主に腕、肩、背筋、骨盤のストレッチを行っている。
  • 取組に対する成果
    肩こり解消など効果を実感している従業員が複数いる。心も体もスッキリし、その後の作業効率もアップしている。
  • 工夫したところ
    外部講師を招き、リフレッシュ体操(エゴスキュー)の指導を受けた。

他の企業等への健康経営の普及促進

  • 期間
    2022年06月~現在継続中
  • 取組内容
    健康経営やメンタルヘルスの大切さをお客様にも知ってほしいとの思いで、健康経営セミナーを実施した。講師は保健師で、内容は企業で行うメンタルヘルス対策について、また代表より弊所の取り組みについて話した。
  • 取組に対する成果
    参加は17社、20名で弊所職員も参加した。お客様からは、新しい気づきが得られた、これから社員の心の健康を守るための行動をしていきたいとの声を頂けた。

受診勧奨の取組

  • 期間
    2019年06月~現在継続中
  • 取組内容
    再検査、精密検査、要治療の従業員への受診勧奨をしている。
    毎年総務から受診勧奨の手紙を対象者へ渡している。
    2021年度は保健師より受診勧奨を行った。
  • 取組に対する成果
    保健師より再受診の重要性を伝えてもらい受診勧奨を行ったことで、受診率が上がった。

健康増進・過重労働防止に向けた具体的目標(計画)の設定

  • 期間
    2022年01月~現在継続中
  • 取組内容
    業務の見直しや職員を増やすことで、36協定の内容を見直した。
  • 取組に対する成果
    36協定で定めた内容がきちんと順守されており、残業時間は大幅に減少した。

管理職及び一般社員それぞれに対する教育

  • 期間
    2021年10月~現在継続中
  • 取組内容
    心の健康に関する研修について、管理職、一般職員どちらも参加した。
    アサーション(相手の気持ちも大切にしながら、自分の気持ちを伝える方法)について学んだ。
  • 取組に対する成果
    皆が気持ちよく働けるように、相手を思いやりつつ、自分の意見を言えるように、職場のコミュニケーションに生かされた。

適切な働き方の実現

  • 期間
    2018年01月~現在継続中
  • 取組内容
    「家族ファースト」宣言による年次有給休暇の取得を促進している。従業員の5割が子供を持つ主婦であり、平日に行われる学校行事等(朝の挨拶旗当番、授業参観)の参加を最優先することを代表が宣言し、有給休暇取得を積極的に勧めている。
  • 取組に対する成果
    有休を取りづらいという雰囲気がなくなった。
  • 工夫したところ
    代表が朝礼にて、こまめに「家族ファースト」宣言をしている。有休カードを個人に配り、残日数の把握と申請をしやすい環境を整えている。

コミュニケーションの促進

  • 期間
    2021年12月~現在継続中
  • 取組内容
    育休中の職員3名を含めた全職員で食事会の実施をした。
  • 取組に対する成果
    育休中、なかなか職員とコミュニケーションをとる機会がないため、少しでも職場復帰の不安が解消されたらという思いで実施に至った。
    たわいもない話から、現状や、今後のお話などをする良い機会になった。

保健指導の実施

  • 期間
    2021年10月~現在継続中
  • 取組内容
    対象者は健康診断受診日に保健指導を受けている。

食生活の改善

  • 期間
    2018年03月~現在継続中
  • 取組内容
    食育セミナーを実施することで、従業員の健康意識の向上を促している。2年に1回、食育セミナーを企画している。
  • 取組に対する成果
    食べた物が体を作っていることを講義や調理実習により学んだ。従業員のほとんどが家庭で食事を作っており、日頃の食卓を通して、家族の健康を見直す機会となった。
  • 工夫したところ
    著名な料理研究家に講師を依頼し、全従業員で受講した。

禁煙対策

  • 期間
    2016年05月~現在継続中
  • 取組内容
    事務所内は禁煙にしている。
  • 取組に対する成果
    事務所内は禁煙のため、受動喫煙の心配もなく、クリーンな事務所が保たれている。

従業員の感染症予防

  • 期間
    2017年10月~現在継続中
  • 取組内容
    インフルエンザ予防接種補助金制度を実施している。
  • 取組に対する成果
    2021年度は従業員全員インフルエンザにかからなかった。
  • 工夫したところ
    費用を会社負担(上限3,500円)としている。

長時間労働への対策

  • 期間
    2018年10月~現在継続中
  • 取組内容
    終業時刻を30分早め、18時00分から17時30分にした。
  • 取組に対する成果
    所定労働時間の短縮措置導入後も残業時間は増加していない。
  • 工夫したところ
    従業員の帰宅時間を早くしたいとの代表の考えに基づき、所定労働時間の短縮に向けて検討をし、終業時刻を17時30分にする旨を従業員代表と労使合意の上決定した。

女性の健康保持・増進に向けた取組

  • 期間
    2018年04月~現在継続中
  • 取組内容
    オプションである婦人科健診を希望した場合、費用を全額会社負担としている。
  • 取組に対する成果
    ほぼ全員受診している。
  • 工夫したところ
    1人1人に直接聞き取りをして、受診の希望を確認している。

規模から探す

業種から探す

取組内容から探す