1. HOME >
  2. 登録企業の紹介(検索) >
  3. 株式会社日本クアオルト研究所

印刷する

株式会社日本クアオルト研究所

カ)ニホンクアオルトケンキュウジョ

  • 1~30人
  • 医療法人/サービス業
  • 株式会社日本クアオルト研究所
  • 株式会社日本クアオルト研究所
所在地 〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須3-1-36 林太陽ビル8F
URL https://kurort.co.jp/
社員数 4名
業種 医療法人/サービス業
業務内容
ドイツのクアオルト(療養地・健康保養地)で治療に利用されている“気候性地形療法”を基本に日本型に改良し、疾病予防や健康増進を目的とした「クアオルト健康ウオーキング」を推進しています。地方自治体や企業における健康づくりやストレスの軽減を進めるための社会環境をどう整備するかという課題解決に向け、「クアオルト健康ウオーキング」を活用したご提案・運用サポートをしております。
○クアオルトの情報提供
○健康づくりの公共政策支援
○クアオルト構想の策定
○気候性地形療法を基本とするクアオルト健康ウオーキングのコース「クアの道」の調査・設計・施工
○クアの道をガイドする人材育成
○クアオルトをマネージメントする人材育成
○パンフやマップの作成、デザイン指針の策定 等々

健康経営に関する
自社のセールスポイント

健康経営に関する自社のセールスポイント

「クアオルト健康ウオーキング」を推進・普及していくために、健康経営を体現していきたいと思っています。
少人数の会社であることを活かし、心身ともに健康な働き方を目指します。

すべて開く閉じる

取組状況について

食生活の改善

  • 期間
    2019年06月~現在継続中
  • 取組内容
    保健師、管理栄養士と連携し、日々の食生活について気軽に相談できる体制を作っている。
    個々の健康診断の結果を踏まえ、気になる点についてアドバイスを求めるなどの形式にしている。
  • 取組に対する成果
    意識を高めてきたこともあり、それぞれが自己管理できるようになってきた。
  • 工夫したところ
    保健師、管理栄養士と健康に配慮した食材、調理方法等、それぞれの関心内容を都度情報共有している。

運動機会の促進

  • 期間
    2015年06月~現在継続中
  • 取組内容
    「気候性地形療法」の手法を用い、独自のメソッドでクアオルト健康ウオーキングを都市部で展開する「街なかスタイルクアオルト健康ウオーキング(通称:街なかウオーキング)」を名古屋市白川公園で従業員で実施する機会を作るほか、朝礼で、社内筋トレやストレッチなどを実施し、体力チェックを行うようにしている。
  • 取組に対する成果
    クアオルト健康ウオーキングを業務として実施する中で、各スタッフが仕事の中で運動する機会を得ることができた。
  • 工夫したところ
    業務の一環で有酸素運動の機会ができるため、社内でレジスタンス運動を中心に企画した。

他の企業等への健康経営の普及促進

  • 期間
    2015年06月~現在継続中
  • 取組内容
    「クアオルト健康ウオーキング」に関心を持つ近隣地域の企業の方や名古屋市商工会議所の中小企業診断士の方に対し「街なかウオーキング」を実施することで、健康経営の取り組みのひとつである「運動機会の促進」を体験してもらっている。
  • 取組に対する成果
    体験した方からは、運動後の心地よさや血圧の変化が目に見えることで、心身ともに運動の必要性を理解してもらう機会となった。
  • 工夫したところ
    正しく理解していただくために、従業員がガイド役となって先導し、実際の「クアオルト健康ウオーキング」時に行う手順にて実施している。実施を就業前、打ち合わせ後など参加しやすい時間に設定した。

受診勧奨の取組

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    病気の早期発見、健康状態の経過を把握するため、定期健康診断を全員受診するようにしている。
  • 取組に対する成果
    毎年全員受診を達成している。
  • 工夫したところ
    受診日を従業員同士で共有し、業務や体調の関係で受診日の変更が生じそうな場合には医療機関に早めに連絡をし、日程変更を行っている。

産業医または保健師が健康保持・増進の立案・検討に関与

  • 期間
    2019年07月~現在継続中
  • 取組内容
    在宅勤務の保健師から定期的に送られてくる健康情報を共有している。
  • 取組に対する成果
    知識が深まり、自己分析や改善を自分で行えるようになった。
  • 工夫したところ
    尋ねたいことがあれば、都度、そのテーマに合わせた情報を提供してもらえるようにしている。

管理職及び一般社員それぞれに対する教育

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    健康に関する講座やセミナーなどがあれば、積極的に参加している。
  • 取組に対する成果
    参加したセミナーの内容を情報共有し、実践につなげている。
  • 工夫したところ
    書式でまとめると時間がかかり、業務の負担となるため、情報共有はメールや朝礼で発表するなど、速度優先を心がけている。

コミュニケーションの促進

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    毎日朝礼を実施し、全員で業務内容を把握している。
  • 取組に対する成果
    従業員全員がそれぞれの業務内容を把握できており、不在時でも別の人間が対応することが可能になった。
  • 工夫したところ
    朝礼の進行役を曜日ごとに担当制にし、自分ごととして会社の状況を把握できるようにした。

治療と仕事の両立支援

  • 期間
    2014年06月~現在継続中
  • 取組内容
    業務時間内に通院の時間が取りやすいよう配慮している。
  • 取組に対する成果
    会社や同僚に気兼ねなく、必要な治療を行えている。
  • 工夫したところ
    休暇制度等はないが、業務の途中でも気兼ねなく抜け出せるような雰囲気作りをし、臨機応変に対応している。

禁煙対策

  • 期間
    2014年04月~現在継続中
  • 取組内容
    社内は原則禁煙。
  • 取組に対する成果
    現時点で全員非喫煙者のため、成果は未検証。

従業員の感染症予防

  • 期間
    2015年12月~現在継続中
  • 取組内容
    新型コロナウイルス感染症、風邪、インフルエンザの感染予防として、入室時のアルコールによる手指の消毒や手洗い、社内の常時換気(C02センサーも設置)、空気清浄機の設置、社内では不織布のマスクを着用し業務を行っている。
  • 取組に対する成果
    社内で、感染者は出ていない。
  • 工夫したところ
    アルコール消毒液を出入り口のそばに置き、習慣化させている。

女性の健康保持・増進に向けた取組

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    健康診断時に、女性特有の検査を社費で受診できるようにしている。
  • 取組に対する成果
    定期検診により、早期発見の仕組みを作り、精神的にも安心感を得てもらえている。
  • 工夫したところ
    女性取締役が、健康診断の対応をしている。

規模から探す

業種から探す

取組内容から探す