1. HOME >
  2. 登録企業の紹介(検索) >
  3. 社会保険労務士法人労務管理センター

印刷する

社会保険労務士法人労務管理センター

シャカイホケンロウムシホウジンロウムカンリセンター

  • 1~30人
  • 医療法人/サービス業
  • 社会保険労務士法人労務管理センター
  • 社会保険労務士法人労務管理センター
所在地 〒460-0015
愛知県名古屋市中区大井町2-11
URL https://www.jinjiken.co.jp/
社員数 3名
業種 医療法人/サービス業
業務内容
労働保険・社会保険の手続き、就業規則等各規程の作成・改正および労務管理等に関する事項についての相談業務など、社会保険労務士としての業務全般。

健康経営に関する
自社のセールスポイント

健康経営に関する自社のセールスポイント

健康経営の取組み内容は、トップダウンではなくボトムアップで取り決めることが重要であり、当社は従業員数が少ないというメリットもあり、月に一度の全体会議などで、新たな取組みについての話し合いが頻繁に行われています。今回は新たに「職場環境へのポジティブアプローチ」に取組んでいます。

すべて開く閉じる

取組状況について

適切な働き方の実現

  • 期間
    2019年03月~現在継続中
  • 取組内容
    ノー残業デーの設置。
  • 取組に対する成果
    毎週水曜日を「ノー残業デー」と定めたことで、その日は定時には仕事を切り上げるよう、従業員の意識が統一され、集中力の高い一日を過ごせています。
  • 工夫したところ
    月に一度の全体会議の場を使い、より効率的に仕事を進められるような工夫を、出し合っています。書類整理の共有化も徐々に進め、不在時でも他の従業員が対応できるよう、保管場所の統一化も図りつつあります。

運動機会の促進

  • 期間
    2018年03月~現在継続中
  • 取組内容
    2019度からは、毎週明けの朝礼時に、全社員でのストレッチ運動を継続中。
  • 取組に対する成果
    これまでの階段利用の促進に加え、実際にみんなで一緒に体を動かす機会を作ることで、肩こり腰痛改善に努めるよう、意識改善がされています。
  • 工夫したところ
    ストレッチバンドを購入し、インストラクターを決めて、掛け声の元、みんなでストレッチを行っています。インストラクター担当者は、DVDを借りて学習し、新しいストレッチ運動を定期的に取り入れています。

他の企業等への健康経営の普及促進

  • 期間
    2018年09月~現在継続中
  • 取組内容
    健康経営の自社の取組ポスターを社内に掲示し、来客された顧問先企業への話題づくりと、健康経営の普及促進中。
  • 取組に対する成果
    ポスターは目に付きやすい場所に掲示しているので、お客様からのご質問が多く、健康経営についての関心度も高まりつつあります。
  • 工夫したところ
    担当者に「健康経営アドバイザー」を取得させました。

受診勧奨の取組

  • 期間
    2018年10月~現在継続中
  • 取組内容
    毎年従業員の受診率は100%継続中。
    歯周病検診の受診勧奨も併せて実施。
  • 取組に対する成果
    健康診断の受診は、全従業員の認識では”当たり前”になっており、毎年100%受診できています。
    健康診断後は、歯周病検診の予約を入れ、こちらも100%受診できています。
  • 工夫したところ
    従業員の仕事のスケジュールにあわせ、受診日を予約しているので、全員が予約日に100%受診できています。

管理職及び一般社員それぞれに対する教育

  • 期間
    2018年06月~現在継続中
  • 取組内容
    健康に関する生活習慣アンケートを実施(外部機関利用)。講師による「健康経営について」の研修を全従業員で受講。
  • 取組に対する成果
    アンケートのフィードバックを受けることで、自社の取組むべき事項に気付けました。
  • 工夫したところ
    健康経営についてを一から自身で学ぶには時間と労力がかかるため、外部講師に依頼することで早急に取組むことができました。

コミュニケーションの促進

  • 期間
    2017年02月~現在継続中
  • 取組内容
    一年に一度の従業員の誕生日をみんなで祝う「誕生日ランチ会」を従業員の誕生月に開催。コロナ禍で中断していますが、毎月月初に「持ち寄りランチ会」も行うようにしました。
  • 取組に対する成果
    誕生月の従業員が食べたいお店を選び、従業員各々でメニューを決めて注文。全員揃っての食事機会も増え、コミュニケーションの促進に大いに貢献しています。従業員の好みが出るので、どんなお店を選ぶかも、楽しみのひとつです。
  • 工夫したところ
    必ず全員が揃って食事ができる日を、その月の中でスケジュールを確認しながら取り決めています。コロナ禍で中断している「持ち寄りランチ会」では、食事後にカードゲーム大会を開催し、スイーツを賭けた戦いを繰り広げています。

食生活の改善

  • 期間
    2020年04月~現在継続中
  • 取組内容
    週3本のヤクルト400の提供と摂取の促進。
  • 取組に対する成果
    野菜不足に重点を置いていた前年度に代わり、腸内環境を整えるために「乳酸菌飲料」に切替。従業員の腸内が綺麗になりつつあるはずです。
  • 工夫したところ
    飲料の提供も、飽きてくると続かないので、野菜ジュースからの切替を考えました。

禁煙対策

  • 期間
    2018年06月~現在継続中
  • 取組内容
    事業所内全面禁煙ポスターの掲示。
  • 取組に対する成果
    喫煙経験のある従業員も、今では禁煙に成功しています。
  • 工夫したところ
    ご来社下さるお客様にも、事業所内禁煙をお願いしています。

従業員の感染症予防

  • 期間
    2018年05月~現在継続中
  • 取組内容
    インフルエンザ予防接種の促進と費用負担および、使い捨てマスク・消毒液の無料提供。
  • 取組に対する成果
    これまでのインフルエンザ予防に加え、新型コロナウィルス感染症を、なるべく社内で出さないよう周知徹底することで、従業員の意識の高まりにも繋がっています。
  • 工夫したところ
    全額費用負担することで、従業員が受けやすい工夫をしています。
    コロナ禍に合わせて、共有接触部の消毒液散布や、帰社後の「まず、うがい手洗い」の徹底を行っています。

メンタルヘルス不調者への対応

  • 期間
    2018年11月~現在継続中
  • 取組内容
    相談窓口の設置。
  • 取組に対する成果
    今現在はメンタルヘルス不調者はいませんが、今後のために、セルフケアから周知をしています。
  • 工夫したところ
    従業員にメンタルヘルスマネジメント検定の勉強を勧め、健康経営担当者にII種を取得させました。

規模から探す

業種から探す

取組内容から探す