三栄工業株式会社
サンエイコウギョウカブシキガイシャ
- 500~1000人
- 製造業/その他
所在地 | 〒473-0933 愛知県豊田市高岡町東浦10 |
---|---|
URL | https://www.sanei-kogyo.co.jp/ |
社員数 | 878名 |
業種 | 製造業/その他 |
- 業務内容
- 自動車部品梱包・物流器具製造・一般貨物輸送・土木建築・重量物運搬・清掃作業・住宅部材製造
健康経営に関する
自社のセールスポイント
健康サポートとして保健師による直接指導と従業員が働きやすい環境づくりを行っています。
すべて開く閉じる
取組状況について
50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施
-
- 期間
- 2011年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 当社は事業場が複数あり、50人未満の事業場もあるが、ストレスチェックは、全ての事業場を対象とし、全従業員に実施。集団分析も行い、基準値から大きく外れる場合は、職場ごとに改善。
-
- 取組に対する成果
- 50人未満の事業場にも行っているので、全従業員が自分の状態を知ることができ、セルフケアができる。また、集団分析により、管理職も状況がわかり、改善に役立てている。
管理職及び一般社員それぞれに対する教育
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 管理職に対して、ラインケア教育の実施。
一般社員には、新入社員教育や、新任職長に対してメンタル教育を実施。
また、職場の緊急時に備え、応急処置教育を実施。
-
- 取組に対する成果
- 管理職のラインケア教育では、早期に対応することで、メンタル不調の未然防止に役立っている。また、メンタル不調者に対する対応方法を学んだ。
一般社員にはセルフケアの重要性を学ぶことで、メンタル不調者10%低減を目標にしている。
-
- 工夫したところ
- 教育実施にあたり、WEB教育にすることで、各拠点の参加率が上がった。
また、当日参加できない人に対しては動画を配信し、全員参加することができた。
保健指導の実施
-
- 期間
- 2017年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 生活習慣病の有所見者低減を行うため、保健師が保健指導対象者に対し、腹囲と体重を無理のない目標に設定することで、継続できるようサポートしている。
-
- 取組に対する成果
- 対象となる方77名の内、44名は健診結果の数値に改善がみられた。
-
- 工夫したところ
- 「チャレンジシート」で自ら決めた目標に対して実施記録を付け、運動と食事の両面からサポートし、無理なく毎日続けられるよう実施。途中脱落のないようにした。
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2013年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 従業員の健診受診率100%を目指し、業務都合、私用により未受診となった場合、受診勧奨し、受診するまでフォローしている。
健康増進・過重労働防止に向けた具体的目標(計画)の設定
-
- 期間
- 2010年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- 過重労働防止:毎週水曜日と金曜日は定時退社の日として放送を流し、速やかに退社できるよう促して残業低減。
毎月の全社安全衛生会議では、残業理由を明確にし、対策を講じている。
産業医または保健師が健康保持・増進の立案・検討に関与
-
- 期間
- 2010年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- 産業医、保健師が、職場巡視を実施し、職場環境に対しアドバイス、指導を行っている。
-
- 取組に対する成果
- 産業医のアドバイスに耳を傾け、即、対策を講じる姿勢がみられるようになった。
-
- 工夫したところ
- 事前に職場環境の悪い点を現場職員に確認して、巡視を実施した。
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2017年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- 介護休暇や時間単位で休める時間休制度を取り入れ、働きやすい環境づくりに取り組んでいる。
また、社内外コンプライアンス相談窓口を設置し、職場での悩みごとに対し相談しやすい環境を整えた。
治療と仕事の両立支援
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 疾病の状況、通院状況などを上司、人事、保健師が確認し、仕事内容を検討。
また、就業場所の衛生面、周囲の協力、個人情報の配慮も行っている。
-
- 工夫したところ
- 気兼ねなく、いつでも上司、保健師に相談できる体制にしている。
食生活の改善
-
- 期間
- 2017年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎月、「保健通信」を発行しており、その中に食品に関する情報として、季節の食べ物やその栄養素、効能、摂取方法などを紹介。各職場に掲示してもらい、家庭の食事に取り入れてもらうようにしている。
食堂のメニューもカロリー表示がしてあり、摂取量に気をつけられるようにしている。
運動機会の促進
-
- 期間
- 2020年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 『あいち健康プラス』アプリを社内報を活用して、従業員に周知を図り、歩数チャレンジを実施している。
日常管理としては、毎朝ラジオ体操を放送で流し、全員体操を実施。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2020年02月~現在継続中
-
- 取組内容
- 新型コロナウイルスの集団感染を防ぎ、客先へ迷惑がかからない体制を作る。
役員以下、全従業員に感染防止対策の徹底を実施。
-
- 工夫したところ
- 毎日、発熱者報告と定期的に換気を促す放送を実施。
パーテーションの設置や、消毒液の設置、感染予防表示の実施。
長期連休前の注意喚起連絡を徹底した。
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2001年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎月、過重労働者発生部署に、残業理由と今後の対策を確認。
フレックス制度の活用、代休取得、多能工化により残業時間低減対策を実施。
また、社内規定により毎月過重労働者のランク分けを実施。
規定時間に達した場合、産業医面談を必ず受ける。
-
- 取組に対する成果
- 保健師による健康管理と産業医のアドバイスがもらえるので、体調不良者は出ていない。
-
- 工夫したところ
- 面談日程を当事者の仕事状況に合わせて組み、負担が少なくなるようにしている。
メンタルヘルス不調者への対応
-
- 期間
- 2014年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 不調者の未然防止を目的として、いつでもeメール、電話の相談ができるように、「こころとからだの相談室」を設置。匿名での対応も受け付けている。
-
- 取組に対する成果
- 直接話をしなくてもeメールで相談ができるので、利用者のプライベートが守られている。
女性の健康保持・増進に向けた取組
-
- 期間
- 2011年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 生活習慣病健診時に、子宮頸がん、乳がんの検診を勧奨。
-
- 工夫したところ
- 個人で予約しなくても、生活習慣病健診のときに一緒にできるよう希望をとり手配。