株式会社大進
カ)ダイシン
- 1~30人
- 製造業/その他
所在地 | 〒475-0862 愛知県半田市住吉町2-185-1 |
---|---|
URL | http://www.daishin-21.com |
社員数 | 30名 |
業種 | 製造業/その他 |
- 業務内容
- 【建築部】一般住宅・RC造マンション・S造アパート・店舗設計施工
【リフォーム部】LIXILリフォームショップ大進
【土木部】道路改良・河川改修・下水道・宅地造成・解体・造園・農業土木
【設備部】宅内下水道接続工事
【その他】土地・建物売買、各種輸入販売業、碁石の原料・製品販売
健康経営に関する
自社のセールスポイント
従業員一人一人が健康で快適に働ける環境を整え、地域の皆様との繋がりを大切にし、頼りにされる会社を目指しています。
すべて開く閉じる
取組状況について
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2018年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- 社内カレンダーの休日数を増やし、ワークライフバランスの充実を目指している。
-
- 取組に対する成果
- 以前は年間休日数が90日であったのに対し、現在は105日まで増やすことができた。
-
- 工夫したところ
- 「どこを休日と定めるか」という点で、近年猛暑となっている夏期を中心に週休2日とした。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2021年07月~現在継続中
-
- 取組内容
- 従業員より、新型コロナワクチンの個人接種の予約を取ろうとしても休日では空きがない、副反応がでた場合に欠勤や早退ができるか心配との声が上がっていた為、希望者全員が接種できるよう職域接種の手配をした。また、就業日の接種を許可し、接種翌日の仕事の調整や欠勤ができる体制をつくって、ワクチン接種を受けやすい環境にした。
-
- 取組に対する成果
- 新型コロナワクチンの接種希望者全員が、仕事への不安を抱えることなく、10月までに接種できる状況になった。
-
- 工夫したところ
- 全従業員に、新型コロナワクチンの職域接種ができることと、接種を受けやすい環境を整えたことをメールで伝えた。
各部の管理者には、接種希望者の接種当日及び副反応による仕事の調整と休みを優先するよう周知し徹底させた。
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2015年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 第2・第4水曜日をノー残業デーとし、当日は全従業員に「定時退社」をメールで告知し労働時間の削減を図っている。
-
- 取組に対する成果
- 従業員同士でも声を掛け合い、応援し合ったりして以前より残業時間は少なくなってきている。残業を無くしていく意識が根付いてきている。
-
- 工夫したところ
- 社長から率先して「今日は早帰りの日」と従業員に声を掛け、定時退社できる雰囲気を作るようにしている。各部や現場単位で業務量の違いや繁忙期が異なるため、常に現在の状況が共有できるようにし、特定の人や部署に業務が偏らないようにしている。
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2000年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎年6月に生活習慣病予防健診を受診する。
受診は就業日とし、検査の内容によっては受診後の半日休も可能としている。
-
- 取組に対する成果
- 受診率100%を継続している。
-
- 工夫したところ
- 毎年健康診断の予定を周知し、現場の工程を優先して日程を決めるようにしている。現場都合による急な変更にも、全員が漏れなく受診できるように臨機応変に対応している。
管理職及び一般社員それぞれに対する教育
-
- 期間
- 2017年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎朝朝礼を実施し、季節や天候に沿った体調管理についての注意喚起を行っている。
-
- 取組に対する成果
- 体調不良による緊急搬送件数「0」を保っている。
-
- 工夫したところ
- 毎年、他業種からの中途入社や新卒者がいるので、真夏の体調管理の教育には特に職場全体で注意を払っている。最近では熱中症対策として、会社からも水分補給飲料や塩タブレットなどを支給し、サポートを心掛けている。
コミュニケーションの促進
-
- 期間
- 2017年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 年1回の慰安旅行や忘年会、決算の報告会や入社式など全員が集まる行事の後には懇親会を開き、交流の機会を設けている。【現在は自粛中】
社員全員が繋がるコミュニケーションアプリを活用し、業務連絡だけでなく色々な情報を共有するようにしている。
-
- 取組に対する成果
- 慰安旅行や懇親会は普段では知り得ないそれぞれの日常や人となりを知ることができ、役職や部署を超えた交流の場としての役割を果たしてくれていると感じている。
アプリは時間や場所を選ばず情報が伝達できるので、業務の効率と併せてコミュニケーションの観点からも有用であると感じている。
-
- 工夫したところ
- 本当に大切な事はアプリに頼らず、直接伝えるように心掛ける。また、良い事も悪い事も全員で共有するので、言葉選びには気を遣うようにしている。
保健指導の実施
-
- 期間
- 2021年07月~現在継続中
-
- 取組内容
- 地域の産業保健センターによる保健指導の実施。
-
- 取組に対する成果
- 保健指導報告書を参考に、一人一人が生活習慣を見直すためどのように取り組んで改善していくかのサポートをしている。スポーツジムに通い始めた者もいる。
-
- 工夫したところ
- 社外へ出ている人が大半なので、顔を見たら声を掛けて変化に気を配るようにしている。