株式会社河村産業所
カ)カワムラサンギョウショ
- 101~300人
- 製造業/その他
所在地 | 〒490-1114 愛知県あま市下萱津替地1104 |
---|---|
URL | http://kawamura-ss.co.jp/ |
社員数 | 280名 |
業種 | 製造業/その他 |
- 業務内容
- [鉄工事業部] 板金プレス加工、溶接組立加工、金型治工具、樹脂成形
[建設事業部] 総合建設業
健康経営に関する
自社のセールスポイント
当社では「働く人財」の健康管理を第一に「健康経営」に取り組んでいます。同じことだけを続けるのではなく、昨年度と比べてどれほど健康に関する数値がアップできるのか、どのような取り組みが従業員全員の健康意識を上げることが出来るのかを考え、行動しています。最近では、健康促進の為の「歩数計アプリ」の導入を検討しています。離れた事業所の社員とも競い合い、優秀な社員には社内表彰などを行うような、ワクワクを取り入れながら健康の意識を高めることが出来るような工夫や、時代のニーズに沿った健康経営の形を模索しながら成長しています。
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2013年08月~現在継続中
-
- 取組内容
- 再検査・精密検査が必要とされる従業員に対し、個別に通知を行い再検査受診を促し、受診率100%を目指す。各部でのミーティングや安全委員会等でも受診勧奨を行い、受診による健康維持の大切さを周知。また、配偶者の特定健診のお知らせも対象従業員に個別に通知。
-
- 取組に対する成果
- 毎年行っているこの通知で従業員の健康に対する意識向上にも繋がり、2022年度再検査受診率が前年度に比べ約3%アップ、2023年度では約5%アップと、年々増加傾向にある。
-
- 工夫したところ
- 特定検診や再検査の通知を従業員に行い、安全衛生委員会、朝礼等で特定検診や再検査の受診を促すように努めている。
コミュニケーションの促進
-
- 期間
- 2016年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 他部間での従業員同士の交流を増やす為、毎日朝礼後に他部混合の3~4人で1グループになり、当社の行動指針に沿った内容のミーティングを15分程度実施。
-
- 取組に対する成果
- 普段関わりのない部署の従業員同士のコミュニケーション向上に繋がった。
-
- 工夫したところ
- メンバーが偏らないよう、毎週くじ引きでグループ変更があり、よりたくさんの人と交流できるよう工夫。
保健指導の実施
-
- 期間
- 2013年08月~現在継続中
-
- 取組内容
- 保健指導・特定保健指導対象者に対し、月1回の安全委員会で受診勧奨や利用勧奨の案内を個別に通知している。
-
- 取組に対する成果
- 従業員自身の健康意識の向上に繋がった。
-
- 工夫したところ
- 昼休み(12:30~)に社内応接室にて指導を行うなど、参加しやすい環境を整えた。
健康増進・過重労働防止に向けた具体的目標(計画)の設定
-
- 期間
- 2020年03月~現在継続中
-
- 取組内容
- 従業員に対して安全衛生委員会等で食生活や運動についての情報提供を行い、健康増進の意識向上を図っている。
-
- 取組に対する成果
- 情報提供によって健康意識が向上し毎日1時間のウォーキングを始めた社員もおり行動してもらうきっかけとなった。
-
- 工夫したところ
- 「週2日の休肝をつくる」「20時以降は食事しない」など、より健康を意識して日々の生活の見直しに繋がるようになるべく具体的な目標を立てるようにした。
産業医または保健師が健康保持・増進の立案・検討に関与
-
- 期間
- 2024年09月~現在継続中
-
- 取組内容
- 産業医や保健師の意見を参考に健康保持・増進のための計画を進めていく。
管理職及び一般社員それぞれに対する教育
-
- 期間
- 2024年09月~現在継続中
-
- 取組内容
- 安全衛生委員会等で管理職に対して健康増進に対する情報提供、教育を随時行い、配下社員への展開を行う。
-
- 取組に対する成果
- 情報提供によって健康意識が向上し毎日1時間のウォーキングを始めた社員もおり行動してもらうきっかけとなった。
-
- 工夫したところ
- 安全衛生委員会開催の翌日に各部門にわかれ「安全衛生の日」として1毎月15分程のミーティングを行い、健康増進に対する情報提供の水平展開や教育を行っている。
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2000年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- 年次有給休暇の取得を促進する取組として、当社カレンダーの休日に合わせて一斉有給休暇取得日を1年に5日開設し、社員全員が取得する制度を策定。
-
- 取組に対する成果
- 休日カレンダー作成時点で一斉有給休暇取得日を設けることによりほぼ全員が一斉に有給休暇を取得することができた。
治療と仕事の両立支援
-
- 期間
- 2024年09月~現在継続中
-
- 取組内容
- 私病等を持つ社員に対して社内窓口の設置、復職に向けた産業医との面談、助言を実施。
-
- 取組に対する成果
- 症状の改善がされない療養している社員に対してセカンドオピニオン受診の助言や希望があれば産業医との面談を実施し症状が改善された社員もいた。
食生活の改善
-
- 期間
- 2024年09月~現在継続中
-
- 取組内容
- 社員食堂を設置しており、健康に配慮した食事を提供できる環境。
-
- 取組に対する成果
- 多くの社員が社員食堂を利用し、毎日栄養価の高い食事をとることにより夏バテする社員も少なく体力維持に繋がっている。
-
- 工夫したところ
- 社員食堂のメニューにおける栄養価、カロリー情報を表示している。
運動機会の促進
-
- 期間
- 2024年09月~現在継続中
-
- 取組内容
- 心身リフレッシュを促すために毎朝ラジオ体操を行っている。
禁煙対策
-
- 期間
- 2020年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 休憩時間以外の喫煙禁止・屋内全面禁煙等の社内ルールを整備。
-
- 取組に対する成果
- 安全衛生推進委員会で定期的に喫煙することによる健康への影響について教員や情報提供を行っている。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2024年09月~現在継続中
-
- 取組内容
- 手指消毒液の設置、加湿器の設置 等
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2015年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 従業員の残業実績時間を毎週各所属長に報告し、一定の基準を超えた長時間労働者に対し労務担当との面談時間を設け、本人の業務負荷の見直しや長時間労働の制限を行っている。
-
- 取組に対する成果
- 長時間労働が懸念される労働者と面談をすることにより抑制に努め、会社として属人化している業務の多能工化を積極的に進めており、個人に集中する業務を平準化し長時間労働に繋がらないようにしている。
メンタルヘルス不調者への対応
-
- 期間
- 2018年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- メンタルヘルスに関する社内での相談窓口の設置及び外部相談窓口の従業員への活用と周知を行っている。
-
- 工夫したところ
- 相談があった従業員に対し、その後も担当による定期的な面談や声かけを行っている。
女性の健康保持・増進に向けた取組
-
- 期間
- 2018年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 女性専用の休憩室の設置。妊娠中の従業員の為の業務上における配慮、サポートを徹底。