羽布建設株式会社
ハブケンセツ(カ
- 1~30人
- 製造業/その他
所在地 | 〒444-3206 愛知県豊田市羽布町井戸谷下88 |
---|---|
URL | https://habukensetsu.co.jp/ |
社員数 | 28名 |
業種 | 製造業/その他 |
- 業務内容
- 土木工事請負業
(土木工事、とび・土工工事、石工事・舗装工事・しゅんせつ工事・造園工事・水道施設工事)
健康経営に関する
自社のセールスポイント
高齢者の多い我が社では健康に重点を置き、夏には熱中症対策の為の空調服の支給、冬には防寒対策用のヒーターベストの支給、健康診断の追加健診など常に従業員の健康に気をつけて、安全安心に労務出来る会社でありたいと思います。
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2019年08月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎年夏頃、会社の方で予約をし、全従業員が就業時間内に生活習慣病予防健診を受けている。
高齢者の従業員が多いので60歳過ぎの従業員は、各年で肝細胞・大腸・膵臓・胆嚢・胆管腫瘍マーカー検査、胃健康度・ピロリ菌抗体検査などのガンの検査、動脈硬化ドック等を一般健診に追加して受けていただいている。
令和6年には希望者に脳ドックを受けていただきました。
高齢者には認知症の早期発見を目的にアルツハイマー型認知症検査を受診していただきました。
心筋梗塞・脳梗塞など急な発病にならないように、少しでも事前に異常が発見出来れば予防出来ると考え、高齢者には積極的に一般健診・特定健診の時にこれらの健診を追加して受診してもらっている。
一般健診では、希望者にはバリウム健診を胃カメラに変更するなど、従業員にとって優しい健診であるように努めている。
女性には婦人科検診も受けていただいている。
健康診断の結果で再検査がある従業員には、各自で予約を取ってもらい再検査をしていただくよう促している。
-
- 取組に対する成果
- 一般健診に追加して検査を行うことで、従業員が早期に異常を見つけられる手立てとなり、従業員も安心して労務を行うことが出来ている。
会社側としても、突発に起きる心筋梗塞・脳梗塞やガンなどを未然に防げる一助になっていることから、これからも健診項目を増やして常に従業員の健康に気をつけていきたいと思っている。
-
- 工夫したところ
- 益々高齢者が増えているので、定期健康診断だけでは無く、他の検診等を増やして従業員の健康には常に心がけるように努めています。
治療と仕事の両立支援
-
- 期間
- 2018年06月~現在継続中
-
- 取組内容
- 通院治療については仕事と両立が出来るように有給休暇を使って通院出来るようにしている。
会社で福利厚生として民間の保険等に加入し、入院治療の治療費負担、電話健康相談、メンタルケアのカウンセリングサービス、セカンドオピニオンアレンジサービス、介護相談、がん治療と仕事の両立支援サービスが受けられるなど、従業員の病気治療と復帰の助けになるように努めている。
令和6年にはパワーハラスメントついて講師の先生を呼んで、全員に受けていただきました。
-
- 取組に対する成果
- 病気だけでなく、ケガで入院治療された従業員にとっては、収入の心配の上に入院治療費の負担もあるため、会社で入院治療費の負担の手助けが出来ることで従業員にはとても喜んでもらっている。
病気の不安も電話相談出来るところがあり、とても助かっていると言っていただいている。
パワーハラスメントの講話を聞いて、普段普通と思っていた些細なことでもハラスメントになることに気づき皆困惑しながらも気をつけるように心がけると言っていました。
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2024年07月~現在継続中
-
- 取組内容
- 令和6年には愛知県休み方改革マイスター企業認定制度を受け、働き方改革の一環として有給休暇の取得率の掲示をし、積極的に有給休暇をとっていただくようにしました。
あいちワークライフバランス推進運動2024にも参加しています。
残業0時間を目指して、日々従業員が心がけています。
-
- 取組に対する成果
- 決算期(5月)には99%以上の社員が有給休暇を全日消化しています。
残業も1年間で月平均1.5Hぐらいになっています。全く無い月もあります。
産業医または保健師が健康保持・増進の立案・検討に関与
-
- 期間
- 2021年11月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎年、検診後に豊田市の産業保健センター健康相談にて産業医の先生の指導を受け、従業員に指導内容を伝え、積極的に再検査、経過観察を行っていただくようにしています。
-
- 取組に対する成果
- 皆高齢者になっていますので、常に自分の健康に気をつけているようで定期的にかかりつけ医に通っている方が増えています。
毎朝、血圧チェックを行っている方もいます。
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2020年06月~現在継続中
-
- 取組内容
- 我が社は変形労働時間制で休日カレンダーを作成しているが、現場作業に支障の無いように出来るだけ週休二日制になるように心がけている。
1日に午前午後と各15分と昼休憩1時間の合計90分は必ず休憩を取るようにしている。
熱中症等も気をつけ、各々自分で体調を見極めて水分補給、休憩をとってもらうようにしている。
有給休暇取得についても積極的にとれるようにしている。
生活と健康を大切に考えられる職場であるように心がけている。
-
- 取組に対する成果
- 決算期(5月)には99%以上の社員が有給休暇を全日消化している。
有休休暇や休日が増えたことで、社員に精神的に余裕が出来たように思われる。
余暇も積極的に楽しんでいるようです。
コミュニケーションの促進
-
- 期間
- 2000年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 会社の慰安旅行の実施、夏にはバーベキュー大会の実施で社員同士のコミュニケーションがとれるよう努力しています。
-
- 取組に対する成果
- バーベキュー大会は大昔は実施していましたが、もう何年もやっていませんでしたが、皆ノンアルコールでも参加してくれて、家族等も呼んで盛り上がり楽しい時間となっています。
保健指導の実施
-
- 期間
- 2019年11月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎年、健康診断後、豊田加茂地域産業保健センターにて従業員の健診結果を見せ、保健指導が必要な従業員には健康相談・面接指導を行ってもらっている。
-
- 取組に対する成果
- 保健師等に健康相談・面接指導を行っていただくことで、従業員の生活習慣改善の一助になっている。
禁煙対策
-
- 期間
- 2017年06月~現在継続中
-
- 取組内容
- 社内は禁煙とし、屋外に灰皿を設置し屋外での喫煙を行っていただくように周知している。
-
- 取組に対する成果
- 禁煙場所が屋外のみになったことで、喫煙者の喫煙回数も減りました。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2020年08月~現在継続中
-
- 取組内容
- 会社の玄関、従業員入口にはアルコール消毒液を置き入室時には手の消毒を行えるようにしている。
タイムカードの前に非接触型体温計を置いて、いつでも体温を計れるようにしている。
会社内にはCO2モニター、加湿器、サーキュレーター、空気清浄機能付きエアコンを設置している。
常に窓や入り口を開けて換気をしている。
手洗い場やトイレには手洗い洗剤を置き、ペーパータオルで手を拭くようにしている。
-
- 取組に対する成果
- 建設業で外での作業が多く、人との接触が少ないので、コロナ感染者は全くというほどいなくなりました。
マスクも希望者のみとなりました。
インフルエンザ等、個人個人が常に関心を持って気をつけるようになったことは感染症予防の大きな結果に繋がっていると思われる。