株式会社田口建設
カブシキガイシャタグチケンセツ
- 1~30人
- 製造業/その他
所在地 | 〒444-2131 愛知県岡崎市青木町1-10 |
---|---|
URL | https://taguken1976.wixsite.com/ishappy |
社員数 | 6名 |
業種 | 製造業/その他 |
- 業務内容
- 注文住宅、リフォーム工事
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2018年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎年、3月末に健康診断を実施しています。
各自の希望日を聴取し、予約までを会社が行います。
原則、勤務時間内にて受診をしています。
定期健康診断の結果、再検査が必要となった従業員に対して、会社が受診を促し費用を負担しています。
-
- 取組に対する成果
- 毎年、全員が健康診断を受診しています。
禁煙対策
-
- 期間
- 2018年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 喫煙所は屋外に設け、来客も含めて受動喫煙が起きないように配慮しています。
社用車は禁煙としています。
全員の禁煙を目指します。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2020年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- インフルエンザの予防接種を促しています。
入口、手洗場それぞれにアルコールの設置をしています。
ソーシャルディスタンスを保てる席の配置をしています。
時間ごとに窓を開け換気し、出勤時には健康セルフチェックを行い、感染症のリスクをできる限り下げる体制を整えています。
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2019年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 現場の都合により休日出勤した社員には、振替休日の取得を実施しています。
-
- 取組に対する成果
- 時間外労働が低減しています。
コミュニケーションの促進
-
- 期間
- 2019年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 従業員の家族や近隣の方を招いて、餅つき大会を実施しています。
年2回、バーベキューを行っています。
食生活の改善
-
- 期間
- 2023年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 会社から、定期的に従業員に支給している飲み物を特定用保健用食品など健康に配慮したものにする。昼食・おやつにも低糖質や低カロリーの食品の提供を継続する。自宅でも酸化コレステロールを多く含む食品はなるべく控えるようにし野菜を多く摂取し喫煙を控えるようにアドバイスをし、日常の食生活への意識の醸成を図る
運動機会の促進
-
- 期間
- 2023年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 社内の健康器具での身体作り。フィットネスクラブで筋トレと有酸素運動で筋肉量を増やして、健康な身体づくりに取り組んでいる。
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2023年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 在宅勤務やリモートワークを推進することで、通勤時間の短縮や柔軟な働き方を実現し、労働時間の短縮を実施する。