アクティブ株式会社
アクティブ(カ
- 31~100人
- 製造業/その他
所在地 | 〒444-0213 愛知県岡崎市坂左右町字堤下1番地3 |
---|---|
URL | http://active-eco.co.jp/ |
社員数 | 68名 |
業種 | 製造業/その他 |
- 業務内容
- 自動車部品、建築資材、一般貨物の運送事業を行っています。
健康経営に関する
自社のセールスポイント
運転手は不規則な時間での業務や偏った食生活になりがちですが、健康が仕事を行う上で一番重要な要素だと考え、色々な取り組みを行っています。今はコロナというリスクが会社とその社員・家族に強く影響を与えています。このような状況でも健康に安心して業務が行える環境を作っています。
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 産業医と相談し、要再検査や要診察に該当した従業員に対して会社所定の診断報告書を健診結果と共に配布し、医療機関で受診の際に診断報告書を医師に書いてもらい、会社に提出してもらっています。会社側は医師の判断に基づき業務内容を決定します。また医療機関に行きやすい環境を作るために出勤内容を変更します。
-
- 取組に対する成果
- 要再検査や要診察に該当したほぼすべての従業員が医療機関で診察を受けており、診察を行った医師と産業医、通常接している管理者の総合的な判断で業務内容や業務量を決定できる体制となっており、業務中の健康起因の事故や労働災害を未然に防いでいると思います。
-
- 工夫したところ
- 会社所定の診断報告書の内容を産業医と相談し、業務内容や勤務時間を報告書に明記し、診断結果に対して業務内容が適切かどうか医師の判断を記入してから会社に提出するようにしています。
保健指導の実施
-
- 期間
- 2020年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 保健指導の対象となった従業員には保健指導の大切さを説明し、業務内容を調整して時間を作り保健指導を実施し、指導内容に応じて業務内容を調整しています。
また、2年連続対象になっている従業員には管理者側が定期的に話し合いをしています。
-
- 取組に対する成果
- 業務内容や時間を調整し、リモートを活用することで、対象従業員の実施率100%を達成しています。
-
- 工夫したところ
- 2020年度は指導される方が効率よく出来るように業務内容を調整して、時間割をつくり指導を行いました。2021年度はリモートによる指導を可能としました。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2020年03月~現在継続中
-
- 取組内容
- ①全従業員にマスクを配布
②全車両にアルコール消毒スプレーを搭載
③非接触型サーモマネージャーを会社入口に設置
④点呼場や事務所内に仕切りアクリル板を設置
⑤発熱時などに交代できる体制
⑥コロナワクチン接種の予約を事務所側が代わりに行う
⑦インフルエンザワクチン接種費用の一部会社負担(産業医がワクチンを優先的に準備)
-
- 取組に対する成果
- マスクやアルコール消毒の対策での効果に関してはわからないが、コロナに感染したり濃厚接触者が出たときも、業務を問題なく行っています。ワクチン接種希望者は全員3回目まで迅速に行われています。
-
- 工夫したところ
- 運転手の業務内容では、コロナワクチンの予約を業務中に出来ず、終了後では予約が埋まっているという状況があったため、内勤者が予約する体制を作り、また副反応での欠勤を少しでも防ぐために金曜日の夜や土曜日に受けるよう従業員と話し合い日時を決定しました。
健康増進・過重労働防止に向けた具体的目標(計画)の設定
-
- 期間
- 2019年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎月の管理者の会議で労働時間が多い従業員に対しての対策を話し合い、業務内容を調整し、残業の削減に取り組んでいます。必要ならば、業務内容を調整して医療機関受診を促進しています。健康増進のため、2022年4月から月1回のペースでバランスボールレッスンを行っています。
-
- 取組に対する成果
- 残業時間は削減されてきています。
-
- 工夫したところ
- 健康増進のきっかけとして難易度が低いことを考え、バランスボールレッスンを選択しました。
産業医または保健師が健康保持・増進の立案・検討に関与
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 安全衛生委員会に産業医が出席し、
①会社所定の診断報告書を策定し、診断結果を基に業務内容を調整
②無呼吸症候群の対策を立案(産業医の医院でも診察を行います。)
③禁煙外来を積極的に勧奨(産業医の医院でも診察を行います。)
-
- 取組に対する成果
- 健康起因性の事故を防ぐことにつながりました。
-
- 工夫したところ
- 診断報告書に業務内容を明記したことで、診察した医師が健康診断結果や再検査の結果に対して、その業務内容が適切かどうか判断ができるようにし、その後に産業医と管理者が総合的に判断できるようにしています。
管理職及び一般社員それぞれに対する教育
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 管理職が愛知労働局や愛知県トラック協会、中部交通共済の働き方や健康に関するセミナーに参加し、情報や取り組み方を入手し、内容を責任者会議で議論し、一般社員に伝えて実践しています。
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 有給休暇を1日単位ではなく時間単位で取れるようにし、交代要員を育成し休暇の際に問題なく交代できる体制を作っています。
労働時間や残業時間が多い社員は業務内容を調整して改善しています。
コミュニケーションの促進
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- ①年1回の親睦旅行を開催
②部門ごとにミーティングを開催
③建材部門は元請の会社と合同で新年会を開催
治療と仕事の両立支援
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- ①有給休暇を1日単位ではなく時間単位で取れるようにし、入院や通院の際に利用しやすくしています。
②交代要員を育成し交代しやすい体制を作っています。
③福利厚生として入院や三大疾病の医療保険に加入しています。
食生活の改善
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 産業医と相談し、協会けんぽなどの食生活指導のポスターを定期的に掲示しています。
運動機会の促進
-
- 期間
- 2022年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- ①福利厚生法人のサービスを利用し、スポーツジム等の利用料を割引
②月1回のペースでインストラクターを呼びバランスボールレッスンを実施
禁煙対策
-
- 期間
- 2020年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 禁煙に関する案内を定期的に掲示し、産業医が近隣の医院の先生で禁煙外来も行っているので、禁煙を勧めてもらっています。
建材部門では禁煙達成時にお祝い金を配布します。
-
- 取組に対する成果
- 徐々にではありますが禁煙者が増えています。
-
- 工夫したところ
- 業務として担当車両の清掃を指示し、タバコの灰の掃除が大変と感じさせ、タバコを減らして禁煙へと導いています。
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2019年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎月の管理者の会議で、労働時間が多い従業員に対しての対策を話し合い業務内容を調整しています。
-
- 取組に対する成果
- 緊急時を除いて長時間労働はなくなりました。
-
- 工夫したところ
- 運転手と業務内容を話し合い、効率よく出来ないかと意見を出して、荷主と相談し、労働時間を短縮しています。
メンタルヘルス不調者への対応
-
- 期間
- 2017年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 従業員が50人未満の時からストレスチェックを実施し、高ストレス者には医師の診察を会社負担で受けれる体制を整えています。また従業員にはストレスチェックの重要性を説明し、また自分を知るよい機会なので積極的に活用するように指導しています。
-
- 取組に対する成果
- 2019年度には受診率84%で、その後2020年度は96%、2021年度は98%と従業員に重要性が浸透し高い受診率となっています。
-
- 工夫したところ
- 運転手という業種では頑固な人も多いため、時間を掛けて重要性やメリットを説明しました。
女性の健康保持・増進に向けた取組
-
- 期間
- 2019年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- 生活習慣病予防健診(乳がん検診・子宮頸がん検診が含まれています)を全て会社負担で行っています。女性がストレスを感じることがないような職場環境を目指します。
-
- 取組に対する成果
- 毎年、生活習慣病予防健診の対象者が全員受診しています。また2021年よりあいち女性輝きカンパニーの認証を受けています。
-
- 工夫したところ
- 色々な実例を調べ、自社に置き換えて対策を考えました。