岡谷スチール株式会社
オカヤスチールカブシキガイシャ
- 31~100人
- 卸売業
| 所在地 | 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-16-30東海ビル5階 |
|---|---|
| URL | https://www.okaya-steel.co.jp/ |
| 社員数 | 39名 |
| 業種 | 卸売業 |
- 業務内容
- 公共施設や商業ビル・工場や物流倉庫など様々な建物の建設に関わる鋼材・部材の提供、建物の骨格を担う鉄骨工事・現場管理を通して、建設業者や機械メーカー・鉄工所等々のユーザー目線で、日々多様化するニーズを捉え、ご満足いただけるサービスをいち早く提供致します
すべて開く閉じる
取組状況について
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2022年08月~現在継続中
-
- 取組内容
- 休暇の取得促進のために時間単位での年次有給休暇制度を導入し、また有給休暇取得奨励日を定めている。
-
- 取組に対する成果
- 有給休暇取得日数増加へと繋がった。
-
- 工夫したところ
- 有給休暇取得奨励日について極力業務に支障のない日程にした。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2008年08月~現在継続中
-
- 取組内容
- インフルエンザ予防接種費用の補助を行っており、希望者には会場を確保し、就業時間内に予防接種を行っている。
-
- 取組に対する成果
- インフルエンザ予防接種が受け易くなった。
-
- 工夫したところ
- 2020年よりインフルエンザ予防接種費用の補助は、被扶養者も対象としている。
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2021年03月~現在継続中
-
- 取組内容
- 残業事前申請、ノー残業デーの実施、業務の見直し・効率化の推進等
-
- 取組に対する成果
- 1人当たりの月平均残業時間は、2022年度:15時間、2023年度:10時間、2024年度:8時間と年々減少している。
-
- 工夫したところ
- ノー残業デーは実効性確保の為、就業時間終了後は管理職による声掛け、事務所消灯及び施錠を実施している。
また、ノー残業デー以外にノー残業推奨デーも設定している。
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2023年05月~現在継続中
-
- 取組内容
- 健康診断にて要再検査となった従業員に対して、再検査費用を5,000円分補助する。
-
- 取組に対する成果
- 再検査が受け易くなり、結果として受検者が増加した。
50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施
-
- 期間
- 2022年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎年1回/年ストレスチェックを実施。
-
- 取組に対する成果
- 高ストレス者には別途産業医との面談を案内。
-
- 工夫したところ
- 部署別、性別、年代別に傾向を把握するべく、ストレスチェック専門機関に分析を委託した。
産業医または保健師が健康保持・増進の立案・検討に関与
-
- 期間
- 2022年03月~現在継続中
-
- 取組内容
- 自社産業医と契約し、健康保持対策など様々な意見をもらっている。
-
- 取組に対する成果
- 個人健診結果をもとに従業員一人一人と面談をしてもらっている。
そのことにより、従業員が自身の健康状態を改めて認識することができ、
その後の再検査受診や自己管理において健康に対しての意識の向上がみられる。
メンタルヘルス不調者への対応
-
- 期間
- 2019年03月~現在継続中
-
- 取組内容
- メンタルヘルス不調者が、自社産業医に個別に相談出来る仕組みを作った。
-
- 取組に対する成果
- 数件の相談があり、対応した。
-
- 工夫したところ
- 不調者の長期休業を承認し、復帰時、メンタルヘルスを考慮した業務の見直しを実施した。



