セントラルヘリコプターサービス株式会社
セントラルヘリコプターサービスカブシキガイシャ
- 101~300人
- 製造業/その他
所在地 | 〒480-0297 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字林先1番地1 |
---|---|
URL | https://www.central-heli.com/ |
社員数 | 132名 |
業種 | 製造業/その他 |
- 業務内容
- 1.航空運送事業および航空機使用事業
2.回転翼航空機修理事業
3.操縦士・整備士養成事業
健康経営に関する
自社のセールスポイント
従業員の皆様が快適で働きやすい職場づくりに努めています。
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
-
- 期間
- 2019年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 再検査および精密検査を受診する場合、費用の一部補助だけでなく交通費についても会社負担としている。
また、再検査および精密検査の受診を勤務扱い(半日)とすることで、更なる受診率・利用率向上を目指している。
-
- 取組に対する成果
- 受診率・費用補助の利用数は年々増加している。
-
- 工夫したところ
- イントラネットへの掲載や対象者宛に個別メールを送り、受診率・利用率が上がるよう促している。
治療と仕事の両立支援
-
- 期間
- 2018年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 病気等の治療・通院などがしやすいよう、時間単位休暇を設けたり、テレワーク、時差勤務など働きやすい、休みやすい環境を整備している。
-
- 取組に対する成果
- 対象者には治療後も会社としてフォローし、復職に至った。
-
- 工夫したところ
- 従業員の方が、見てわかるような「治療と仕事の両立支援のハンドブック」を配布した。
長時間労働への対策
-
- 期間
- 2020年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 長時間労働者には基準を設け、産業医との面談を行っている。
また、疲労ストレス計を用いて、疲労度を可視化し、職場環境や業務量の調整などの改善を行っている。
-
- 取組に対する成果
- 疲労ストレス計を導入したところ、約1割残業時間を削減できた。
-
- 工夫したところ
- 測定者への負担の軽減やタイムリーな結果を測定できるよう、測定者の声を基に実施要領を改定した。
50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施
-
- 期間
- 2016年09月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎年10月~11月にストレスチェックを実施している。受検は強制できないため、任意での受検を推奨している。
また、ストレスチェックの結果次第で産業医との面談機会を設けるようにしている。
-
- 取組に対する成果
- ストレスチェックを行うことにより、自身の抱えているストレス具合を知ることができ、事前に予防ができている。
-
- 工夫したところ
- PCでの受診になりますが、業務上PCを使用しない方については、紙媒体で受検できるようにしている。
健康増進・過重労働防止に向けた具体的目標(計画)の設定
-
- 期間
- 2022年01月~現在継続中
-
- 取組内容
- 36協定の時間の見直しや深夜残業の厳格化を図っている。
-
- 取組に対する成果
- 深夜残業者がゼロになった。
-
- 工夫したところ
- 深夜残業を実施する場合は、担当取締役への事前申請を必要とした。
適切な働き方の実現
-
- 期間
- 2017年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 毎月第2・第4水曜日を定時退社日としている。また、他の水曜日は任意の定時退社日とすることにより、プライベートの時間を充実できるようにしている。
-
- 工夫したところ
- 残業者数や電力使用量、アンケートなどの統計を取って曜日を決定した。
コミュニケーションの促進
-
- 期間
- 2021年11月~現在継続中
-
- 取組内容
- 異動の希望や健康状況などはシステムを使って申告していたが、上司との面談形式に変更して、コミュニケーションの促進を図っている。また、社長とランチミーティングをすることにより、従業員が社長と直接話す機会を作っている。
保健指導の実施
-
- 期間
- 2020年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 保健指導の初回面談を必須にして、全従業員が受診するように促している。
-
- 取組に対する成果
- 受診率が100%になり、さらに個人的に保健指導を受診する方も増加した。
-
- 工夫したところ
- 保健指導対象者には個別に案内を出し、どの項目で対象になったのか案内することによって、一人ひとり健康に対する意識を高めてもらった。
食生活の改善
-
- 期間
- 2020年05月~現在継続中
-
- 取組内容
- 従業員の食事面の補助、栄養・カロリーバランスが考えられた食事を提供するために、1品100円で購入できるオフィスおかんを導入した。
-
- 取組に対する成果
- ターゲットにした一人暮らしの方だけでなく、女性従業員からも人気があり、たくさんの方々が利用している。
-
- 工夫したところ
- 代金は貯金箱にお金を入れてもらうため、運用方法を検討したり、皆さんの希望や売上に沿った食品の購入を行っている。
運動機会の促進
-
- 期間
- 2021年05月~現在継続中
-
- 取組内容
- さつきラン&ウォークに企業として参加し、皆さんに運動する機会を提供した。
-
- 取組に対する成果
- 初回の参加で、ウォーキング部門で愛知県で3位の結果を収めた。
-
- 工夫したところ
- 参加者数の更なる増加のために、イントラネットでの案内を行い、一定の基準に達した人には賞品を出すようにした。
禁煙対策
-
- 期間
- 2020年06月~現在継続中
-
- 取組内容
- 2ヶ月に一度、第一営業日の9時から12時までを禁煙デーとした。
従業員の感染症予防
-
- 期間
- 2012年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- インフルエンザ予防接種は健保補助以外はすべて会社負担とし、無料で接種できるようにしている。また、集団予防接種を会社で行い、個人で医療機関に行かずとも接種できるように調整している。
-
- 取組に対する成果
- 会社で接種できるので、普段接種しない方も接種するようになった。
-
- 工夫したところ
- 集団接種日を複数日設けることによって、業務の都合をつけやすくした。
メンタルヘルス不調者への対応
-
- 期間
- 2018年04月~現在継続中
-
- 取組内容
- 有給休暇だけでなく、失効有給休暇を使用することにより給与面を補助し、復職する際は産業医と面談を行ったうえで、復帰するようにしている。
休職中も定期的にフォローしている。
女性の健康保持・増進に向けた取組
-
- 期間
- 2020年10月~現在継続中
-
- 取組内容
- 若年層の婦人科検診受診率を上げるために、毎年の受診を義務化した。
-
- 取組に対する成果
- 受診率は100%になったが、なかなか自主的に予約をしないため、引き続き案内のフォローをしている。
-
- 工夫したところ
- 医療機関から若年層のため受診は不要といわれることもあるが、皆さんの健康のために受診していただくよう個人にも説明をしている。