1. HOME >
  2. 登録企業の紹介(検索) >
  3. 久野金属工業株式会社

印刷する

久野金属工業株式会社

クノキンゾクコウギョウカブシキガイシャ

  • 301~500人
  • 製造業/その他
  • 久野金属工業株式会社
  • 久野金属工業株式会社
所在地 〒479-0002
愛知県常滑市久米字池田174番地
URL https://www.kunokin.com/
社員数 354名
業種 製造業/その他
業務内容
当社は、自動車をはじめとするプレス部品において、工法開発から製品設計、 金型設計・製作、プレス加工、機械加工や溶接、熱処理等の二次加工まで一貫して行う金属加工メーカーです。多岐にわたる要素技術の組み合わせと、創業より積み重ねた熟練の金型技術、自社開発の多彩な設備群により、難易度の高い「複雑高精度プレス加工」にご対応。ハイテン材の採用など近年ますます高機能化が進む最先端の部品づくりを支えます。
また、プレス加工の前後工程をすべて手がける一貫体制により、開発時からプレス後の加工も見据えた製品づくりが可能です。

健康経営に関する
自社のセールスポイント

健康経営に関する自社のセールスポイント

毎年健康診断とストレスチェック同時に行い、保健指導も行っている。社員のコミュニケーション促進のため、ボウリング大会を実施したり、バドミントン、フットサルのサークル活動も行っている。
受動喫煙の機会を減少させるため喫煙場所を屋外の人通りの少ない場所に設定し、社員の健康維持に努めている。
これからも積極的に健康経営に取り組んで行きたい。

すべて開く閉じる

取組状況について

管理職及び一般社員それぞれに対する教育

  • 期間
    2020年01月~現在継続中
  • 取組内容
    職長を対象としたメンタルヘルスの講習会を実施した。
  • 取組に対する成果
    部下に対する適切な対応を学び、職長が管理職として仕事での意識付けができた。

治療と仕事の両立支援

  • 期間
    2015年03月~現在継続中
  • 取組内容
    闘病しながら働く社員を在宅ワークで治療と仕事と両立させた。または傷病手当を使い、治療に専念し、職場復帰を目指した。
  • 取組に対する成果
    病気の治療をし、回復したらまた元気に働くという社員の気持ちがポジティブになった。
  • 工夫したところ
    定期的に対象の社員に状況を聞き、コミュニケーションをとり、仕事復帰への話し合いをした。

保健指導の実施

  • 期間
    2010年04月~現在継続中
  • 取組内容
    毎年健康診断で結果があまりよくなかった社員に対して、保健師による保健指導を行った。
  • 取組に対する成果
    採血など再検査をしたり、食生活の改善などのアドバイスし、社員の健康維持に努めた。
  • 工夫したところ
    会議室で仕切りを設置し2組同時に保健指導を実施し、社員が保健師と話しやすい環境を整えた。

受診勧奨の取組

  • 期間
    2010年04月~現在継続中
  • 取組内容
    健康診断で結果があまりよくなかった社員に、かかりつけの病院を受診するよう促した。
  • 取組に対する成果
    かかりつけの病院を受診する社員が増えた。

50人未満の事業場におけるストレスチェックの実施

  • 期間
    2015年04月~現在継続中
  • 取組内容
    毎年健康診断時にストレスチェックも一緒に行っている。結果を元に高ストレス者を把握することができた。
  • 取組に対する成果
    高ストレス者を把握することによって、対象者がストレスにより体調不良を申し出た時対応しやすくなった。
  • 工夫したところ
    健康診断と同時に行った。

健康増進・過重労働防止に向けた具体的目標(計画)の設定

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    特定の仕事がある一定の人だけに集中しないように、周りのサポートする人もいつでもサポートに入れるように仕事を覚え働きやすい環境を整えた。

産業医または保健師が健康保持・増進の立案・検討に関与

  • 期間
    2015年03月~現在継続中
  • 取組内容
    健康診断で結果があまりよくなかった社員に対して保健指導を行い、その場で採血などの再検査を実施した。食生活の改善など保健師が社員に指導する。
    産業医が社員の健康診断の結果をチェックし、緊急に受診が必要な社員などへすぐに連絡する。
  • 取組に対する成果
    産業医に健康診断の結果をチェックしてもらうので、緊急に受診が必要な社員が分かりすぐに対応できた。

適切な働き方の実現

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    仕事を協力し合いお互いが有給休暇を取りやすい環境を整える努力をした。

コミュニケーションの促進

  • 期間
    2005年03月~現在継続中
  • 取組内容
    バドミントン、フットサルのサークル活動、会社の全社員でのボウリング大会を実施し、コミュニケーション促進を行った。
  • 取組に対する成果
    普段の仕事で部署が異なる人同士、コミュニケーションをとることができ、普段の仕事でも円滑にコミュニケーションをとることができるようになった。
    特にバドミントンとフットサルのサークル活動は社員同士の団結が強まった。
    バドミントンはオリンピック選手も出場する全国大会に5年連続出場し、オリンピック選手も所属するトナミ運輸とも対戦できた。
  • 工夫したところ
    サークル活動、ボウリング大会への参加を社員に促した。

食生活の改善

  • 期間
    2015年01月~現在継続中
  • 取組内容
    お昼のお弁当のメニューでカロリー表示とアレルギー物質の表示をし、社員の健康維持に努めた。
  • 取組に対する成果
    アレルギーがある社員はその日のお弁当の注文をやめ、自分でお弁当を持ってきて対応できるようになった。
  • 工夫したところ
    食堂の社員が見やすい位置に表示をした。

運動機会の促進

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    仕事が始まる前各自でストレッチなど準備体操を行った。
  • 取組に対する成果
    ケガのないよう仕事の前にストレッチなど準備運動しましょう、の声がけを行った。

禁煙対策

  • 期間
    2020年03月~現在継続中
  • 取組内容
    会社の屋内での喫煙場所を廃止し、屋外の多くの社員が通る通路ではなく、人通りの少ない場所へ喫煙場所を移動した。
  • 取組に対する成果
    屋外の離れた場所に喫煙場所を設置したため、受動喫煙になる機会が少なくなり社員の健康を維持できた。
  • 工夫したところ
    受動喫煙の機会が少ない離れた場所に喫煙場所を設置した。

従業員の感染症予防

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    消毒液を休憩所、事務所、食堂などに設置し頻繁に社員に消毒をしてもらうことで、感染症予防に取り組んだ。

長時間労働への対策

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    残業が多い部署の職長に声掛けをし、状況を聞き、残業が多い部署に派遣社員を配属したり対策した。

メンタルヘルス不調者への対応

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    相談希望の社員に対して総務が相談内容の聞き取りをし、アドバイスを行った。

女性の健康保持・増進に向けた取組

  • 期間
    2000年01月~現在継続中
  • 取組内容
    健保からの女性特有のがん検診などの案内をした。

他の企業等への健康経営の普及促進

  • 期間
    2020年01月~現在継続中
  • 取組内容
    銀行など会社に来社されるお客さんに健康経営の取り組みをしていることを話し、普及に努めた。
  • 取組に対する成果
    来社されるお客さんが健康経営について興味を持って下さるようになった。
  • 工夫したところ
    自社で行っている健康経営の内容を具体的に分かりやすく説明した。

規模から探す

業種から探す

取組内容から探す