株式会社清水塗工店
カブシキカイシャシミズトコウテン
- 1~30人
- 製造業/その他
| 所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-20-3 | 
|---|---|
| URL | https://www.shimizu-tokoten.co.jp/ | 
| 社員数 | 17名 | 
| 業種 | 製造業/その他 | 
- 業務内容
- 防水・塗装工事業で、戸建てからマンション・ビル・倉庫・神社など幅広く防水・塗装工事を行っている企業になります
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
- 
                - 期間
- 2017年01月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 会社から毎年、一年に一度、必ず全員が同じ日に受診できるように予約をとっています
 仕事の都合で予約日に行けない場合は、他の日で調整して予約を入れて受診しています
 
- 
                - 取組に対する成果
- 健診が行われる月の前に今回の健診はいつごろ行うの?など、関心を持って聞いてくれるようになってきております。
 
治療と仕事の両立支援
- 
                - 期間
- 2017年01月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 受診の徹底に加え、結果が出た後の要検査などの結果が出た者は必ず検査を受けてもらい、その後も仕事の調整をして通院ができるようにしています
 
- 
                - 取組に対する成果
- 社員の高齢化に伴い健康意識が少しずつ高まってきているのもあり健診の受診結果も気にして改善にとりくむ姿勢がみえてきてます。
 
従業員の感染症予防
- 
                - 期間
- 2019年01月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 従業員へ、マスクが不足したコロナウィルス感染拡大の初期段階でのマスク配布をしました
 社外は勿論ですが、社内でのマスク着用、帰社時には受付に設置した除菌スプレーを使用しています
 コロナワクチン接種は職域接種も併用して、希望者全員への接種を行いました
 
- 
                - 工夫したところ
- 除菌スプレーなどは、目の付きやすい位置に設置して、必ずしてもらえるようにするなど徹底しました
 
適切な働き方の実現
- 
                - 期間
- 2024年11月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 働き方改革が言われているこの頃もあり、弊社でも、無駄に事務所に残ったりすることも軽減することを目標にしております。
 
コミュニケーションの促進
- 
                - 期間
- 2017年01月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 会社で食事会・歓迎会・忘年会などを開催してコミュニケーションをとっています
 
禁煙対策
- 
                - 期間
- 2017年01月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 社内での喫煙は禁止にして、一日を通して本数を減らし、いずれは禁煙に持っていけるような体制を整えています
 
長時間労働への対策
- 
                - 期間
- 2017年01月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 夜間業務・休日出勤など、どうしても必要になった場合は、次の日など日にちを決めて必ず休みを取ってもらっています
 残業に関しては、どうしても当日に行わなくてはならない事以外は次の日にしてもらうなど、長時間にならないよう調整しています
 



