医療法人皆川歯科医院
イリョウホウジンミナガワシカイイン
- 1~30人
- 医療法人/サービス業
| 所在地 | 〒478-0023 愛知県知多市南粕谷東坂1-227 | 
|---|---|
| URL | https://www.minagawa-sika.com | 
| 社員数 | 10名 | 
| 業種 | 医療法人/サービス業 | 
- 業務内容
- 歯科医療
健康経営に関する
                自社のセールスポイント
              
希望するスタッフには1~3か月ごとの歯科健診とメインテナンスを実施しており、他医療機関受診の際は休暇や早退しやすい業務形態で、男性スタッフに伝えにくいことは女性スタッフにより対応しています。
また、有給休暇取得95%以上を目指しています。
すべて開く閉じる
取組状況について
受診勧奨の取組
- 
                - 期間
- 2010年05月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 定期的な健康診断などで、受診の必要性があれば、受診しやすいように、従業員数を増やし、業務に余裕をもたせている。
 
治療と仕事の両立支援
- 
                - 期間
- 2010年05月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 定期的な通院が必要なスタッフが通院しやすいように、従業員数を増やし、業務に余裕をもたせ、希望する時間に通院できるようにし、治療と仕事の両立支援を行っている。
 
従業員の感染症予防
- 
                - 期間
- 2020年05月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 徹底した滅菌・消毒や検査、針刺し事故防止対策による感染症対策を行っている。
 また、新型コロナ感染対策として口腔外バキュームや換気を行い、毎日の体温管理や検査キットの配布による院内感染対策を行っている。
 
管理職及び一般社員それぞれに対する教育
- 
                - 期間
- 2010年05月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 定期的に講演会やセミナーの受講を推奨したり、講演会などで得た知識をスタッフに伝えることにより健康教育を行っている。
 
適切な働き方の実現
- 
                - 期間
- 2022年05月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 残業時間がないような業務形態を心がけ、有給休暇を取得しやすいように、定期的に取得をうながしている。
 
コミュニケーションの促進
- 
                - 期間
- 2025年05月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 定期的に希望者参加の食事会などを開催し、コミュニケーションの促進を促した
 
禁煙対策
- 
                - 期間
- 2010年05月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 院内完全禁煙としており、喫煙と歯周病の関係を説明、禁煙を指導し、希望するスタッフや患者には近隣の禁煙外来を紹介している。
 
長時間労働への対策
- 
                - 期間
- 2025年05月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 長時間労働が予想される場合は、勤務時間を短縮して対応する
 
女性の健康保持・増進に向けた取組
- 
                - 期間
- 2022年05月~現在継続中
 
- 
                - 取組内容
- 男性院長に伝えにくいことに対しては、女性スタッフが聞き取り、対応し、通院や入院なども行いやすいような業務形態を心がけている。
 



